京都府京都市下京区の台所蛇口スパウト交換
お客様のご要望・トラブル内容
何度パッキン交換しても水漏れがなおらなかった。先端の交換は考えていなかったが、使い勝手もよく、とても気に入ってます。
施工内容
お客様からの入電があり、蛇口から水漏れがしているとのことで、現場に急行しました。
現状を確認してみると、スパウトの根本から水漏れしていました。先端に浄水器がついており、その重みでスパウトが曲がっていると考えられ、スパウト交換をご提案させていただきました。
交換するスパウトは蛇腹スパウトである程度の重みには耐えられるようになっており、使い勝手もよく、おすすめさせていただきました。
お客様に色々と説明させていただき、ご了承をいただけたところで、さっそく作業に取りかかりました。
作業を完了し、水漏れ確認をし、お客様にも確認していただきました。
その後、先端の浄水器を新しいスパウトへ、付け替えました。
お客様に再度確認していただき、納得をいただけたところで、ご精算を済ませ、現場を後にしました。
Before

After

施工情報
| 商品名 | SANEI 蛇腹スパウト PA18A-76X3-16 |
| 費用 | 12,744円![]() |
| 施工時間 | 20分 |
| 施主 | 京都府京都市下京区 T・Y様 |
今回担当したのは森義貴です。
施工担当者からのコメント
スパウトの水漏れは、主にパッキンが原因ですが、ごくまれに、パッキンを交換しても直らない場合があります。スパウトの曲がりや折れ、ひびなどはスパウトの交換になります。今回のケースは曲がりがひどかったので、交換させていただきました。

商品やサービス紹介ページはこちらから

蛇口・水栓の交換



南河内郡河南町で戸建ての壁掛形ガス給湯器の交換
大阪市住吉区で高温水供給式の給湯器交換
京都市伏見区で戸建ての屋外据置形の給湯器を交換
京都府京都市山科区で洗面台の混合水栓の交換
京都府宇治市で浴室の混合水栓の交換