大阪府枚方市の給湯器交換
施工内容
お客様からの入電があり、お湯が水になるという案件でした。
お伺いしてみるとお湯がでず、水しかでない状況でした。給湯器の釜が壊れており、お湯を作り出せない状況でした。お客様に使用年数から見ても交換した方がよい事をお伝えし、交換のご了承をいただきました。
たまたま持ち合わせがあり、早速作業に入りました。もとがNORITZだったため、サイズは変わりますが、取り付けのビスピッチ等は同じなので、交換自体は比較的早くできました。
給湯器をつけ終え、配管の作成をしました。前の給湯器より、サイズが小さいので給水管がとどかず、給水管をフレキホースで作成し、給湯配管もおなじくフレキホースで作成しました。給水、給湯菅の作成を終え繋いで、ガスホースを交換し、ガス漏れチェックをしました。その後、止水栓を開き水漏れチェックをしました。
お客様に給湯器の確認をしていただき、お湯が出るかどうかを確認するために、全部の蛇口でお湯が出るかどうか確認し、お客様にも確認していただき、ご了承をいただき、ご精算を済ませ、現場を去りました。
Before

After

施工情報
| 商品名 | NORITZ 給湯専用給湯器 GQ1637WE-T |
| 費用 | 167,400円![]() |
| 施工時間 | 1時間半 |
| 施主 | 大阪府枚方市 T・Y様 |

商品やサービス紹介ページはこちらから

給湯器の交換



南河内郡河南町で戸建ての壁掛形ガス給湯器の交換
大阪市住吉区で高温水供給式の給湯器交換
京都市伏見区で戸建ての屋外据置形の給湯器を交換
京都府京都市山科区で洗面台の混合水栓の交換
京都府宇治市で浴室の混合水栓の交換