東京都国立市で洗面所の混合水栓の交換
お客様のご要望・トラブル内容
洗面所の水栓から漏水している。
蛇口の先端やシンク下から常に水が漏れているので早急に交換して欲しい。
施工内容
洗面所の混合水栓の交換作業を行いました。
水栓はデッキ式の2バルブタイプです。
水道の元栓を閉め水が止まっていることを確認してから作業開始。
まず水栓を外していきます。
シンク下のお湯と水の給水管を水栓本体から外します。
次にシンクと水栓本体を固定している金属部品を弛め水栓を取り外します。
新しい水栓と入れ替え、あとは逆の手順で取り付けていきます。
水道の元栓を開けて動作確認、漏水チェックをして作業完了。
Before

After

施工情報
| 商品名 | TOTOデッキ式混合水栓TLHG30AE |
| 費用 | 48,168円![]() |
| 施工時間 | 40分 |
| 施主 | 東京都国立市 A様 |
お客様の感想
水栓交換で漏水が無事直り良かったです。
水栓のタイプも2つハンドルのモノからシングルレバータイプのモノに変わって使い勝手が良くなりました。
デザインも良くなり大満足の交換となりました。
今回担当したのは上田崇之です。
施工担当者からのコメント
お湯と水のハンドルが別々になっている水栓は長く使うとハンドルが重くなり漏水なども起きます。
2つハンドルではないシングルレバータイプの水栓はパッキンの数も少なく漏水のリスクも低くなります。
温度調整も楽なので、交換を考えられているならシングルレバータイプがオススメです。
製品をおすすめした理由
お客様は2バルブタイプの古い水栓を使われていました。
お客様は漏水修理に併せて使い勝手を良くしたいともおっしゃっていたので、シングルレバータイプの混合水栓を薦めさせてもらいました。

商品やサービス紹介ページはこちらから

蛇口・水栓の交換




東京都足立区で浴室の壁付き混合水栓の交換
東京都足立区で屋外壁掛形の給湯器交換
千葉県船橋市で瞬間湯沸し器の交換
千葉県千葉市緑区で屋外壁掛け型給湯器の交換
東京都中野区で洗面所の混合水栓の交換