東京都江戸川区で団地のバランス釜の交換工事
お客様のご要望・トラブル内容
20年程の使っているので交換を検討中。正確な見積りがほしいので見に来てほしいとのご要望です。
施工内容
築40年程の団地。バランス釜交換工事です。
東京ガス 品番不明→Rinnai RBF-A80SN LB 排気筒トップ80S Wへ交換工事です。
まず、止水栓でお水を止め、ガスの元栓を閉めます。給湯器本体を撤去する際にシャワーホースやスパウト等が邪魔になるので取り外します。こちらのタイプは電池で動いているので取り外します。浴槽の2つ穴の循環アダプターを外し、給湯器本体を撤去します。
次に給水のフレキ菅を新しく作製し、古いガスホースを取り外し、新しく交換します。給湯器を取付ますが排気が室内に入って来ないように隙間なくコーキングをします。給水のフレキ菅、ガスホースを取付。浴槽に循環アダプターを取付ます。スパウト、シャワーホースを取付。電池を入れ、動作確認します。お湯を浴槽にはり、水漏れ確認して作業終了になります。
Before

After

施工情報
| 商品名 | Rinnai(リンナイ)バランス釜RBF-A80SN |
| 費用 | 150,000円![]() |
| 施工時間 | 4時間 |
| 施主 | 東京都江戸川区 K様 |
今回担当したのは秋元彰太です。
施工担当者からのコメント
今回はバランス釜の交換の御見積のご依頼でした。
20年くらいご使用されていたのでいつお湯がでなくなるかわからないので御見積後、すぐに交換させて頂きました。寿命は10年程なので10年以上ご使用の方は交換をおすすめ致します。

商品やサービス紹介ページはこちらから

給湯器の交換




東京都渋谷区でルームエアコンの交換
東京都世田谷区でルームエアコンの交換
東京都豊島区でルームエアコンの交換
東京都江戸川区でホームエアコン交換
東京都目黒区で洗面台蛇口交換