神奈川県横浜市磯子区で給湯器の交換
お客様のご要望・トラブル内容
今回は給湯器の交換をさせていただきました。
ご依頼の内容は「給湯器本体はこちらで用意するから交換工事だけしてほしい」とのことでした。
早速お伺いしてみると、賃貸住宅にお住まいのお客様のお部屋の給湯器でした。
ご依頼いただいたのは管理会社様です。
入居者の方から「お湯が出なくなった」とご連絡があり、急いで手配したところ当社が一番早くお伺いできるということだったそうです。
本体自体は、室内に付いている給湯専用のものでした。
室内に設置するものは外に付けるものと違い煙突付きです。
お湯を作る際に出来る排気ガスを室内に充満させるわけにはいきませんので、煙突を通して外部に排気します。
この時気を付けなくてはいけないのが、煙突の太さです。
メーカーや型式によって太さが違いますので、合わないものを用意してしまうと排気漏れを起こしてしまいます。
今回はパロマというメーカー同士の後継機種での交換でしたので、煙突の太さは同じでした。
煙突の隙間から排気ガスが漏れないようにアルミテープでしっかり接続します。
施工内容
室内に設置されているという事前情報しか有りませんでしたが、キッチンの隅の冷蔵庫に隠れるように設置されていました。
給湯器の下には洗濯機が設置されていて、まずは作業スペースを作るところから始まりました。
お客様も手伝って下さったのであっという間に移動が出来ました。
作業自体はすぐに終わりました。
給湯専用機は追い焚き機に比べて半分くらいの作業時間です。
Before

After

施工情報
| 商品名 | Palpma(パロマ)給湯専用ガス給湯器屋内壁掛形FE式強制排気PH-163EWFS |
| 費用 | 47,000円![]() |
| 施工時間 | 1時間 |
| 施主 | 神奈川県横浜市磯子区 K様 |
お客様の感想
この度は助かりました。
ありがとうございます。

商品やサービス紹介ページはこちらから

給湯器の交換




東京都世田谷市で給湯専用給湯器の交換
神奈川県相模原市でトイレ一式交換
埼玉県上尾市で壁掛形ガスふろ給湯器の交換
東京都西東京市で瞬間湯沸し器の取付工事
東京都世田谷区で屋外壁掛形給湯器の交換