京都府京都市左京区で台所混合水栓交換
施工内容
みなさんこんにちはー。リベルカーサ施工担当森です。
最近作業で汗をかいた後に外に出ると風邪をひきそうです。手洗いうがいをしっかりしないといけないですね。風邪をひくと何にもできなくなるからあとあと困りますもんね。
では今回の施工事例です。
お客様からのご入電があり水栓が壊れて水漏れが止まらないということでした。
急いで駆けつけ原因をすぐにさがしにかかりました。
おそらく中のカートリッジの劣化で、お客様に修理も交換もできますけどどうします?とお訪ねし、お客様からどっちが長持ちする?とのご返答がありましたので、カートリッジを変えても他の部品は新品にはならないので交換の方が長持ちしますよ。と説明しお客様から交換ということで作業させていただきました。商品を選んでいただき作業に取り掛かりました。
作業自体はスムーズにいき、とても早く終わりました。水漏れもなくお客様からも完璧やね。とお言葉をいただきました。
Before

After

施工情報
| 商品名 | TOTO台所混合水栓TKGG31EC |
| 費用 | 49,680円![]() |
| 施工時間 | 30分 |
| 施主 | 京都府京都市左京区 R.T様 |
今回担当したのは森義貴です。
施工担当者からのコメント
やはり部品のみの交換はリスクしか残りません。他の部品が壊れると結局また工事費と部品代がかかるので、よっぽどのことがないかぎりは交換したほうがいいと思います。交換の方が見た目も変わり気分がいいのではないかと思います。

商品やサービス紹介ページはこちらから

蛇口・水栓の交換



南河内郡河南町で戸建ての壁掛形ガス給湯器の交換
大阪市住吉区で高温水供給式の給湯器交換
京都市伏見区で戸建ての屋外据置形の給湯器を交換
京都府京都市山科区で洗面台の混合水栓の交換
京都府宇治市で浴室の混合水栓の交換