埼玉県三郷市で台所ワンホール混合栓交換
施工内容
築10年マンションの台所混合水栓交換。
INAX 品番不明→INAX SF-HB420SYU。
まずシンク下の止水栓を閉めます。しっかり止水されているか確認するために台所混合水栓の水を開きます。水栓の中に少し水が残っているので同時に水抜をしていきます。
止水栓から本体に繋がっている給水菅、給湯菅を外します。
今回の混合水栓は上面施工タイプの水栓でしたので、本体を固定しているビスを外し、本体を取ります。
上面施工タイプの水栓は固着していて外すのが難しい場合がありますのでその際は本体を切断します。
新しい水栓の固定金具を取り付け、本体をシンクに固定。給水菅、給湯菅を接続して作業終了です。
Before

After

施工情報
| 商品名 | INAX(イナックス)台所ワンホールシングルレバー混合栓SF-HB420SYU |
| 費用 | 40,000円![]() |
| 施工時間 | 1時間 |
| 施主 | 埼玉県三郷市 I様 |
今回担当したのは秋元彰太です。
施工担当者からのコメント
築10年ほどのワンルームマンション。
台所の水栓から水漏れで修理可能でしたが台所混合水栓本体交換。
10年くらい使用したら基本的には本体交換をオススメいたします。
かなり水漏れしていて、シンクの下まで水が浸っていて水溜まりになっていました。
気付かず住居者様は使っていたためマンションの下の階まで水がひたたり階下漏水していている状況でマンションのオーナー様からご依頼でした。
すぐ直して欲しいとのことで在庫しているもので対応させていただきました。

商品やサービス紹介ページはこちらから

蛇口・水栓の交換



東京都渋谷区でルームエアコンの交換
東京都世田谷区でルームエアコンの交換
東京都豊島区でルームエアコンの交換
東京都江戸川区でホームエアコン交換
東京都目黒区で洗面台蛇口交換