埼玉県吉川市で洗面台蛇口の交換
施工内容
洗面台蛇口の交換を行いました。
まずは、下の給水、給湯配管を外します。シャワーノズルも外します。下から閉めこんでいるナットをはずしてシャワー部分を外します。
蛇口部分を外します。ただ、いつもならばナットを外せば取れちゃうんですけど、今回のものは土偶のような混合ユニットが付いており雄ねじがプラスティック、雌ねじは真鍮で固着して外れませんので、パイプソーでプラスティック部分を切っていき外せました。
外したら洗面台の蛇口取り付け穴が大きくて新しい蛇口がスカスカで固定できません。困りましたが…取り付けスペーサーを使って穴を規定のサイズに変更し蛇口取り付けしました。
給湯給水パイプも長さが変わりますので、フレキシブルパイプで突っ張らないように動かしました。キッチリ取り付けました。
Before

After

施工情報
| 商品名 | TOTOニューウェーブコンテンポラリ洗面台蛇口TLNW36R |
| 費用 | 79,400円![]() |
| 施工時間 | 1時間 |
| 施主 | 埼玉県吉川市 I様 |
今回担当したのは太田年昭です。
施工担当者からのコメント
蛇口取り付けだからとタカをくくっては、痛い思いをします。
今回のように、蛇口が外れなかったり、取り付け穴が大きかったりと年代によっても取り付け方法が変わりますので、まだまだ勉強することが多く、奥が深いです。
若い頃はよく簡単になめて色んなことを見ていましたが、年を取る度に慎重になりますね。

商品やサービス紹介ページはこちらから

蛇口・水栓の交換





大阪府摂津市で賃貸住宅のキッチン蛇口交換
大阪府東大阪市で給湯暖房機の交換
大阪府門真市で台所の瞬間湯沸し器の交換
大阪府門真市で戸建て住宅の給湯器交換
兵庫県神戸市灘区で給湯器の交換と蛇口の新設