大阪府豊中市でトイレの便座交換
施工内容
普通便座からシャワートイレに交換いたしますよ。
まず、止水栓の上にシャワートイレ用の分岐水栓(シャワートイレ同封)を取り付けます。分岐水栓を取り付けるとタンクとつながっている給水管が長くなります。今回は、給水管がフレキシブルパイプなので、曲げて負荷がかからないように、形を変えました。
普通便座を外して、シャワートイレ固定用のベースプレートを取り付けます。取付説明書に寸法測れるようになっているので、そこを参考に良いポジションを探しましょう。
あとは、本体接続して給水ホースも接続して、水漏れ、グラつきがないか確認します。
Before

After

施工情報
| 商品名 | LIXIL(リクシル)シャワートイレKBシリーズCW-KB21 |
| 費用 | 80,000円![]() |
| 施工時間 | 30分 |
| 施主 | 大阪府豊中市 T様 |
今回担当したのは太田年昭です。
施工担当者からのコメント
シャワートイレご購入誠にありがとうございます。
初回の見積もりの際に、便器を見させていただくとタンクが変わった形をしています。ちょっと丸まった卵型のようなシャレオツな感じ。。。
昔、一世を風靡したカスカディーナじゃないのか??
でも、排水芯は120mmではないし。。便器の寸法だけ測って帰りました。
型番不明でしたが、写真も撮っているので、メーカーで適合するシャーワートイレを探してもらうと、なんでも適合するとのこと。お客様には、お得な商品と定番の商品で見積もりを出させていただき、選んでいただきました。
便器も年代ごとによってサイズ、寸法が違ってきます。とくに、
INAX製 カスカディーナ
TOTO製 エバジオン・デリシア・ロマンシア
などの高級ラインは、通常のものでは入りません。専用品のみの対応となります。
困ったら、エキスパートにお任せください。

商品やサービス紹介ページはこちらから
.png)
ウォシュレットや便座の交換





大阪府摂津市で賃貸住宅のキッチン蛇口交換
大阪府東大阪市で給湯暖房機の交換
大阪府門真市で台所の瞬間湯沸し器の交換
大阪府門真市で戸建て住宅の給湯器交換
兵庫県神戸市灘区で給湯器の交換と蛇口の新設