東京都江戸川区で台所混合水栓の交換
お客様のご要望・トラブル内容
台所水栓レバーの下あたりから水漏れしている、シンク下に水がたまっているので1度見て欲しいとのご要望です。
施工内容
築12年程の戸建。台所水栓交換工事です。
シンク下にある止水栓(お湯、水)を閉めます。水が止まっているか確認して、給水菅、給湯菅を止水栓から外します。水栓本体をシンクからとりはずします。新しい台所水栓をシンクに固定。給水菅、給湯菅を止水栓に繋ぎます。水漏れ、動作確認し作業終了になります。
Before

After

施工情報
| 商品名 | TOTO台所水栓TKGG32EBR |
| 費用 | 50,000円![]() |
| 施工時間 | 1時間 |
| 施主 | 東京都江戸川区 S様 |
今回担当したのは秋元彰太です。
施工担当者からのコメント
築12年程の戸建。台所混合水栓交換工事です。
MYM品番不明→TOTO TKGG32EBRへ交換。
今回は水栓本体から水漏れとシャワーホースの根元からの水漏れです。シンク下に水がたまる原因はシャワーホースの根元から漏水して、ホースをつたっていたことが原因です。本体レバー付近の水漏れはカートリッジの経年劣化です。各所で修理できましたが本体交換の金額と比べていただき、修理とあまり誤差がなかったので交換のご依頼を頂きました。
吐水口タイプがミクロソフトとシャワー・整流があり、お湯の無駄使いを防いで水とお湯をしっかり使い分けることができます。
上面施工タイプですので施工も簡単になりました。
製品をおすすめした理由
同性能の商品だったため。シャワーホースが固定されていて伸びないタイプもございます。

商品やサービス紹介ページはこちらから

蛇口・水栓の交換




東京都渋谷区でルームエアコンの交換
東京都世田谷区でルームエアコンの交換
東京都豊島区でルームエアコンの交換
東京都江戸川区でホームエアコン交換
東京都目黒区で洗面台蛇口交換