東京都江戸川区で浴室混合水栓交換
お客様のご要望・トラブル内容
スパウト部品ぐらぐらして取れそう。ツーバルブの根元から水漏れ。ハンドル固い。スパウトから水止まらない。 直して欲しいとのこと。
施工内容
水道メーターのバルブをしめ、しっかりと止水されているか確認するため浴室混合水栓のバルブを開きます。止水されていれば、残水が抜けきればお水は止まります。たまに水道メーターのバルブが空回りしていてしっかり止水されていない場合があるため確実に作業を行います。
壁から水栓をはずし新しい水栓を取り付けメーターのバルブを開きます。
水漏れやメーターが回っていないかを確認して作業終了です。
Before

After

施工情報
| 商品名 | SANEI(三栄水栓)浴室混合水栓SK-11-LH |
| 費用 | 40,000円![]() |
| 施工時間 | 30分 |
| 施主 | 東京都江戸川区 K様 |
今回担当したのは秋元彰太です。
施工担当者からのコメント
今回のお客様はアパートのオーナーの方からのご依頼です。
2階建て築20年程のアパート。
建ててから水栓を修理や交換をされていなかったので水栓全体が経年劣化していて壊れている状況でした。部分的に修理可能でしたがトータルで本体交換しても金額がさほで変わらなかったので、本体交換をご案内させていただきました。
2階建て築20年程のアパートで古い建物なのでなのでまず交換する際は壁から出ている給水菅給湯菅を確認する必要があります。壁から外すので給水菅、給湯菅が折れる危険があります。作業前にもし折れてしまった場合、トラブル回避のため金額もお伝えいたします。

商品やサービス紹介ページはこちらから

蛇口・水栓の交換



東京都渋谷区でルームエアコンの交換
東京都世田谷区でルームエアコンの交換
東京都豊島区でルームエアコンの交換
東京都江戸川区でホームエアコン交換
東京都目黒区で洗面台蛇口交換