神奈川県横浜市青葉区で屋外壁掛形給湯器交換
お客様のご要望・トラブル内容
使用して16年目の給湯器。今のところお湯も出ている状態で問題はないが、二年前に急にお湯がでなくなったことがあるそうで、そろそろ限界ではないかと思っているとのこと。
急なトラブルで慌てるよりは、前もって交換しておこうというお考えだそうです。
施工内容
さて、今回は戸建ての給湯器交換です。屋外壁掛けのタイプで、作業スペースはまずまずあります。問題はそこに行くまでに大きな物置小屋が二個も並んでおり、道のりがとても険しいということ。
まぁ給湯器交換なんて10年に1回あるかどうかってくらいですから、物置を設置してしまう気持ちも分かりますが、作業はかなりやりづらいです。。
腰袋を付けていると通りにくい程の狭さをカニ歩きで乗り越えて、給湯器の撤去を始めます。配管カバーはないので、各配管と電源やリモコン線も外していきます。
高さが微妙にあるので、お隣さんとの境界線のフェンスブロックに足をかけて、固定しているビスを外していきます。
本体を担ぎ上げて撤去したら、そのまま物置小屋を通過して車に積み込みます。狭い通路にあるだけで邪魔になりますので。
新しい給湯器を設置場所まで持っていくことが容易ではありません。
ハァハァ息を切らしながらフェンスの上まで抱えあげて移動し、ようやく山場を越えました。ここまで来たらいつも通り配管を繋ぎ直して、給水を再開しガス漏れも要チェック!最後に浴室台所リモコンを交換して作業完了です。
Before

After

施工情報
| 商品名 | NORITZ(ノーリツ)ガス給湯器屋外壁掛形GT-C2450AWX-2 |
| 費用 | 230,000円![]() |
| 施工時間 | 4時間 |
| 施主 | 神奈川県横浜市青葉区 M様 |

商品やサービス紹介ページはこちらから

給湯器の交換





神奈川県横浜市青葉区でガスふろ給湯器の交換
神奈川県横浜市港北区で屋外据置形給湯器の交換
東京都国分寺市で屋外壁掛給湯器の交換
東京都世田谷区で賃貸アパートの屋外給湯器交換
千葉県我孫子市で給湯専用給湯器の交換