東京都新宿区でエコジョーズ給湯器交換
お客様のご要望・トラブル内容
数日前からお湯がでなくなってしまいお困りとのことでした。
何年か前にも同じようなことがあり一度修理して貰ったが、すでに20年以上使用しているので新しいものに交換したいというご依頼でした。
施工内容
今回はマンション5階のベランダに設置してある給湯器で、壁掛けタイプでした。
ベランダはそれほど狭くなく比較的作業しやすい環境!よかった~。
最近、狭かったり高かったり雨どしゃ降りだったり、厳しい状況ばかりだったのでホントに嬉しい(^-^)
給湯器の下のスペースが若干狭く、お湯と水の配管とガス管接続がやりにくい状況でしたが、なんとかなりました。
続いてリモコンの交換に移りましたが、既存の台所リモコンを外してみると粘着テープで留めているだけ。さて、どうしよう。
リモコン線が来ている穴を覗くと、穴の回りはタイルだけで裏地がない。ビスを止める穴を開けるとタイルが割れる可能性が高い。。でも粘着テープで留めるのはちょっと抵抗ある、ということでお客様に状況をご説明し、タイルに慎重に穴を開けることにしました。
無事に穴開け完了し、しっかりとビス留めしてリモコン交換も完了!
今回交換した給湯器はエコジョーズだったので、ドレン排水の処理もして、すべての作業終了です。
Before

After

施工情報
| 商品名 | NORITZ 壁掛けタイプ給湯器 GT-C2450SAWX-2 |
| 費用 | 170,000円![]() |
| 施工時間 | 4時間 |
| 施主 | 東京都新宿区 Y様 |
今回担当したのは田口季良です。
施工担当者からのコメント
最近、急に涼しくなって、お湯を溜めたり追い焚きをしたりすることが多くなります。
給湯器にも負担となり故障することが多くなる時期です。
いざという時に困らないためにも、早めの点検や交換をオススメします。

商品やサービス紹介ページはこちらから

給湯器の交換





神奈川県横浜市青葉区でガスふろ給湯器の交換
神奈川県横浜市港北区で屋外据置形給湯器の交換
東京都国分寺市で屋外壁掛給湯器の交換
東京都世田谷区で賃貸アパートの屋外給湯器交換
千葉県我孫子市で給湯専用給湯器の交換