神奈川県横浜市鶴見区で戸建の給湯器交換
お客様のご要望・トラブル内容
昨晩、お風呂に入っていたところ、突然お湯がでなくなってしまった。
それ以降何度やってもお湯が出ない。
おそらく18年以上使っており、限界だと思うので交換を検討しいている。
施工内容
今回は戸建ての給湯器交換作業です。
初めてのお伺いでの作業ですが、スペースも十分ありますし外壁と柵の間も普通に歩けるくらいなので作業環境としては問題ないです。
長年使用されているということで、品番ラベルは焼けてしまい読めない状況でした。
まず、既存の給湯器を外します。給水・給湯管・ガス管を外し、リモコン線も外します。リモコン線のY型端子が錆び付いているので、切り落とし新しく付け直します。給湯器本体を撤去し、新しい給湯器を固定していきます。
固定するビスピッチが変わるので、アンカーを打つ場所も新しく穴を開けます。
しっかりと固定できたら、各配管を繋ぎ直しフレキ管を保温材で巻いて仕上げます。
最後に屋内のリモコンを交換し作業完了です。
Before

After

施工情報
| 商品名 | NORITZ(ノーリツ)ガス給湯器屋外壁掛けGQ-1639WS |
| 費用 | 86,400円![]() |
| 施工時間 | 3時間 |
| 施主 | 神奈川県横浜市鶴見区 M様 |
今回担当したのは田口季良です。
施工担当者からのコメント
今回もともと使われていた給湯器は、なぜか業務用の24号でした。
ご家族の人数から考えると16号の家庭用で十分かと思いますが、業者さんの中には不要に機能や能力の高いものをお勧めされるケースもあるようですので、ある程度の知識を持ってご依頼されると良いと思います。

商品やサービス紹介ページはこちらから

給湯器の交換





神奈川県横浜市青葉区でガスふろ給湯器の交換
神奈川県横浜市港北区で屋外据置形給湯器の交換
東京都国分寺市で屋外壁掛給湯器の交換
東京都世田谷区で賃貸アパートの屋外給湯器交換
千葉県我孫子市で給湯専用給湯器の交換