施工事例集:商品選びのご参考に!

豊島区駒込のマンションの給湯器交換

お客様のご要望・トラブル内容

ガス屋さんの定期点検の際に、給湯器から一酸化炭素ガスが漏れているという指摘を受けた。
使用しないようにと言われ、ガス栓を閉められ黄色いテープでぐるぐる巻きにされたとのこと。
部屋は会社の寮として使用しているマンションの一室で、今は誰もつかってないが、なるべく早く交換して欲しいというご要望でした。

施工内容

東京都豊島区駒込でマンションの給湯器の交換です。
NORITZの壁掛け給湯GQ-1639WSへのお取替えです。
まずは古い給湯器を外します。製造年は1986年ということで、十分に役目を果たしたと感じれるような給湯器です。
リモコン線やガス栓など給湯器に繋がっているものをすべて外していきますが、まず給水の蛇口を閉めようとハンドルを回そうとしても、まったく回らない。
ガスホースもまったく動きません。
これだから、古い給湯器は大変ですよね。。

蛇口は無理に回さずに、パイプスペースにある止水栓バルブを締めて水を止めました。
また、ガスホースはコックを傷付けたりしないように、特大のパイプレンチを使って外していきます。

マンションのベランダ壁に掛かっている給湯器。
この日は台風の影響があって、どしゃ降り。
カッパを着ているにも関わらず、ここまでの作業でびしょ濡れです。

とはいっても、雨宿りしている余裕はなく、作業を進めます。
ようやく給湯器を壁から下ろし、新しい給湯器を取り付けていきます。
まずは、壁に引っ掛けるためコンクリートに穴をあけアンカーを打っていきます。
どしゃ降りの中で、電動工具が大丈夫なのか心配です。
給湯器を固定したら、給水給湯をフレキで繋ぎ、ガスホースも接続します。

これで室外の作業は終わり、あとは室内のリモコン取り付けだけです。
『はぁ~、雨に濡れず作業が出来る♪』
ということでリモコンの取り付けはものの数分で完了。
動作確認をするため、給湯器の電源を入れようと外に出ると、
『あれ?雨が上がってる。。』
作業が終わったら雨も上がる、そんなもんですよね。
というわけで、止水栓も開けて各水栓の動作確認も無事に終わって
全作業完了です!

Before

After

今回担当したのはです。

施工担当者からのコメント

天候不良の中でも出来る限り努力いたします!

商品やサービス紹介ページはこちらから

給湯器の交換